大学での講座 第一弾
2022年10月14日、靑森公立大学 遠藤哲哉教授のゼミ生2年生と3年生を前に、
アナウンサーの視点から、伝える・伝わる話し方についてのことについて
簡単な講座を開催させていただきました。
講師は坂口千夏アナウンサーです。
アナウンス技術から、情報を取材し伝えるための簡単なテクニックをお話しさせていただきました。
遠藤先生のゼミでは、特にネットを活用し海外に向けての青森県観光などについて情報発信しているそうです。
学生さんのお役に立てたかどうかはわかりませんが、
あおもりボイスアカデミーとしては、初活動になりました。
以前に比べると、若い方のテレビ業界への関心が薄れていると言われ、
アナウンスの講座がどれだけニーズがあるのか、わからないのですが
SNSやYouTubeなど若い方は映像発信はネットを通じて身近な自分表現になっていますね。
アナウンスの技術にとらわれず、言葉を使っての発信について、
私たちも学ばなければならないと感じたところです。
学生の皆さんありがとうございました。
0コメント